top of page

チアキジェルとなでしこさぷり


川崎市宮前区鷺沼の温活×代謝改善Salonリトリトです♪

昨日は大阪でちあき先生の

『ホルモン免疫栄養学』でした

昨日は身体の代謝の仕組み

エネルギーに変える(代謝)には

どういう栄養が必要で

どういう仕組みで変わっているかなど

色々お聞きしてきました

どうすれば代謝が上がるのか

そこの仕組みを知る事で

痩せやすい身体作りも出来るよなぁと

そんな事を考えながら聞いていました

代謝が落ちる事で

当然太りやすくなるけれど

それ以上に別の問題も

並行して出てくるわけで...

痩せることが目的でなくても

栄養をバランス良く摂れれば

身体も健康になるし

健康になれば

当然痩せやすくもなると思うけど

理屈でわかっていても

なかなか実行に移すのも

上手く運べるかも正直わからない

そんな時のサポートとして

リトリトだったりサプリはあると

私は思っています♪

今回は桔梗を食前に飲んでの

代謝チェックも行いました

食前に桔梗を飲んで

ご飯を食べると

食べ初めて少し経つと

急激な代謝に身体がついていかない人は

発疹が出たり赤味が出るという

好転反応を見るもの

これ、本来なら

反応が出ないのが良いんですが

代謝が悪すぎても出ないらしく

正直そっちの方が思い当たる事が多いので

ビクビクしながら飲むという...^_^;;

ちゃんと赤みや軽いかゆみの反応出て

一安心....て....

それはそれでダメな状態なんですけどね

今回は行き帰りを夜行バスにしたので

帰って来てからのダルさが半端なく

朝からときわ2錠

それでもだるくて

むくみも酷かったので

とにかくチアキジェルを塗りまくり

さらに時間をおいてのときわを1錠

疲れと同じ姿勢からのむくみだけど

疲れている=内蔵の疲れ

でもあるので

内からと外からのケアで

帰ってきてからも案外元気です

ジェル...塗ってすぐにむくみがひくので

すごくお世話になっています(^ ^)

本当は大阪から帰って来た日くらい

お休みしたらいいんでしょうが

また休むし、と思うと

閉めれない自分がいて...

今回セミナーで

少しこの話も出ていました

ときわがある事で

無理がきいちゃうのが...(>人<;)

いやぁ...飲むと元気になるんですよー

こんな話していたら

以前お客様から

『何それ、ドラッグなの?!』

と言われた事が!!!

一応保存料も少なく

原材料にもとことこんこだわった

栄養補助食品なんですけどね



 
 
 

Comments


Copyright(c)2015 鷺沼の隠れ家アロマサロン リトリト All rights reserved.

bottom of page