top of page

ベイクドよりスフレ派


川崎市宮前区鷺沼の代謝改善Salonリトリトです♪

甘いもの...

大人になって随分食べれるようになったんですが、あんまり得意な方ではなくて。

チーズケーキもコッテリだと

ちょっとキツく感じます

なので、ベイクドよりはスフレ派(>人<;)

そのスフレ

1番大好きなのは

地元長崎のケーキ屋さんのなんだけど

シュワシュワしてて

口に入れるとシュワっと溶けるんです

昔はこれが好きすぎて

同じものを作りたくて

何度も作ってみたんだけど結局ダメで....

それが久々に、レシピサイトを見ていたら

ちょっと良さそう?!というのがあって...

急遽、超久々に作ってみました!

18cmのケーキ型

以前持ってたからあるはず〜と

キッチンを探すも、どこにもない。。。

あー...そういえば捨ててきたんだったっけ...

でしょうがないので

ソースパンで代用する事に

代用というか...

ソースパンで焼きました(´ω`)

友人はフライパンでいいんじゃないかと

言い張っていたけれど、それじゃ高さ足りないから...

いざ!作ろうと思うと

何気にキッチンスケールもない

ヘラも無い、ボウルも2個しか無い!!!

....作れないじゃんー...

まぁ、ボウルは皿でも代用できるし

スケールもお米計るのでいいかと

かな〜りアバウトに焼く事に笑

色々混ぜて、さぁ型入れだーと

ここで一瞬不安になりました


明らかに鍋の高さギリギリ...

これ....焼いたら膨らむよね?

メレンゲだけど...結構膨らむよね....?

久々過ぎたのもあり

自信ないまま、とりあえず蓋をして加熱

途中見ると...溢れていました!!

((((;゚Д゚)))))))ヤバイこれ...

てことで、急遽オーブンに変更

余熱してる間に

ケーキ型の代わりになる物を探し

18cmのセルクルを発見!

なんでケーキ型ないのに

セルクルはあるんだ。。。

(ケーキ型の下のない感じのです)

これの下にお皿を置いて

無理矢理移動

そのままオーブンへ....

焼く事30分


一応ケーキらしくはなったかな...

ただ、若干下の部分がベイクドっぽい

そして、そこ以外の処は

今まで作ったスフレの中でも

ダントツでしゅわしゅわで

好きなケーキ屋さんのスフレと

同じ食感に近かった!!!

あー....ベイクド部分要らないのにぃ

これ、ちゃんと型を買ってこようと

しみじみ反省しましたわ

どうでも良いけど...この18cmのケーキ

1人で消化するのかな。。。

ダイエット中なのに(なぜ作った笑)


 
 
 

Comments


Copyright(c)2015 鷺沼の隠れ家アロマサロン リトリト All rights reserved.

bottom of page