免疫力を高めましょう③笑うこと
- retreat0121
- 2018年11月9日
- 読了時間: 2分
川崎市宮前区鷺沼の温活×代謝改善Salonリトリトのかっきーです♪
今日も前回の(ちょい前)
免疫力を高めましょう!の続きを
いけるとこまでだーーーと。
3.笑う

皆さま、普段から笑えていますか?
おかしくもないのに笑えるか...
と言われると
何も無くて笑ってたら変な人だけど(>人<;)
ちょっとした事でも
『楽しい』とか『面白い』と
思える事ってすごく大事で
心に余裕が無いと
笑う事も出来ないんですよね。。。
笑う事でNK細胞が活性化し
免疫力もアップするんですよ♪
笑える・楽しい、面白いと感じれる
そんな事でも免疫は上がるんです
笑えていますか?^_^
4.無理の無い程度の運動

ウォーキングがジョギングなど
軽い有酸素運動が特にオススメで
軽い運動で身体を動かす事で
免疫細胞が活発に動くようになるんです
運動を全くしていない人よりも
少しでも運動している人の方が
免疫細胞も活発になる事がわかっており、軽い運動は免疫を作る上でも、筋力を衰えさせない為にも重要なんです♪
5.飲酒は適度に

アルコールを常に摂り続けていると
発ガン率・呼吸器系感染率が高いと言われています
眠りの中でも書いたかもだけど
寝る前にアルコール摂取で
内臓への負担も増えるので
結果身体も休まらないから
免疫も落ちちゃいます
毎日飲む方は
週に1度くらいは
休肝日作って下さいね
今日は時間なく
とりあえずここまで!
残りは...明日以降にでも(>人<;)
Comments