本日セミナーの為19時~です♪
- retreat0121
- 2017年4月17日
- 読了時間: 2分
宮前区鷺沼の隠れ家Salonリトリトです♪
本日、セミナー参加の為
営業を19:00~とさせて頂きます!
相変わらずのセミナー参加
不在で申し訳ございません(>_<)
今日のセミナーは
『カイロプラクティックの初級講座』
全部で3回完結なのですが
順を追うごとに初級・中級・上級らしく・・・
果たしてついていけるのかしら?と思いつつ
やってみないとわかんないしと
3か月前から予約したセミナーなのです♪
楽しみにしていたものの
受ける前からすでに不安も大きくて・・・
さすがにかれこれ15年も
色んな方の身体をさわらせてもらってるので
身体の歪みは見れるものの
カイロの様に骨を触るということは
アロマではまずなくて
数年前にカイロを軽く勉強した時も
ちょっと苦手だなーとぶちあたったのが
『触診』でした
筋肉やこりを探すのは得意だけど
どの骨!というのが、まだまだ苦手なのです((+_+))
自分で自分の骨を触りすぎて(触診の練習をしてました)
自分で調子を悪くするという事態もあったほど。。。
あ、案外簡単にずれちゃうんですよね(><)
特に私筋肉ないので・・・
(身を以て体験しております。涙)
そうならないためにも
しっかり勉強してきますね!
そうそう。
大変余談ですが・・・
もう随分昔、指圧系のサロンで働いていた時に
『背骨の骨を押さないでください!気持ち悪くて』
とお客様に言われたことがあります。
指圧で骨を押すことは普通に考えたらほぼなくて
そんな押すようなサロンがあるの?!と不思議に思ったことが。
最近になって、カイロや整体をやっていて
調整をやってる時にふと思ったのが
『もしかして調整系の手技の一環だったのかな?』でした
カイロも整体も、本当に色々な手技やアプローチの方法があって
施術者によって本当に様々
その何かの一環だったのかな?とは思うものの
実情は謎なままなんですけどね^^;;
背骨を押して平らにしたかったのかなぁ~
コメント