糖質制限ダイエットっていいの?
- retreat0121
- 2018年11月1日
- 読了時間: 3分
川崎市宮前区鷺沼の温活×代謝改善Salonリトリトの垣内ことかっきーです!
今日はお昼いいお天気で
どこか出かけたいなぁと思いつつ
夕方入れていた予定が
急遽キャンセルになったので
サロンでぼーーーとしていました^_^;;
さて。
リトリトにはLCFテクニックをはじめ
ドンパ の痩身コースなどなど

↑こんなのね。ドンパ (高周波)
痩せたい・体質改善したい方向けのコースが実はあるのです♪
実はってどうなの?
って思われそうですが(*´ω`*)
必要な方に必要に応じて
コースもおススメしている為
無理に言ってないというのが現状で
たまーに『こっちがいいよ』
とおススメしてる時は
大体というか、絶対そっちがいいと思って下さい!(私、控え目人間な為笑)
でね。
一応体質改善も痩身も
メニューにある位だから
やっぱり聞かれる
『どうしたら痩せられますか?』
うーん。
根性?笑
↑サロン要らないじゃん!と突っ込まないで!(汗)
ちなみに私自身、22歳大学卒業したあたりから、ずっとダイエットを時々行なっています
もうダイエットというレベルではなく
どちらかいうと
増えたのを元に戻すという
作業に近いかも?
大体、3〜6kg程増えた段階で
調整しています
年と共に体質が落ちて
減りにくくはなってきてるけど
今年夏頃は結構頑張っていました
ラジオ波&キャビテーション自分にかけて
ボディラインを整えたり
微妙に運動してみたり
サロンへ通うメリットは、ほぼ
ボディラインを作る為と
専門知識のあるエステティシャンに
励まされつつアドバイスもらえる
という点が大きいです
パーソナルトレーナー的な。
挫折が少なくります
ただ、食事の見直しは
しっかりやって欲しい!
というかしっかりやって下さい^_^;;
その中で聞かれる
『糖質制限ってどうなの?いいの?』
私の答えは
『いい』とも『ダメ』とも...正直微妙
ケースバイケースかなー
その方個人個人で変わってきます
実際
糖質自体は摂りすぎは良くないです
だからといって
砂糖・果糖・炭水化物など
糖質と言われるものは
エネルギーとしてはやはり重要で
全くとらない・極端に減らしてしまうと
逆に代謝を下げる可能性もあります
あとは便秘など引き起こすことも
(これは経験上ですが)
一度代謝が落ちると
上げるまでに結構苦労します
(経験ありです笑)
サロンでアドバイスする際
極端に一品だけ食べているとかも
(豆腐だけ、バナナだけなど)
たまに聞きますが
これも代謝が悪くなりやすいです
・本来ならバランス良く食べ
・食べる順番を変える(食物繊維→タンパク質→炭水化物など)
・良質のタンパク質を積極的に摂る
たったこの3つ
それだけでも変わるのですが
↑これで変わらなければ
代謝落ちてると思って頂いたがいいかも^_^;;

そんな方の為に
ドンパ とLCFはございます!
代謝上げるように
改善していきましょう♪
サロンケアはこの為です
詳しいダイエットや代謝の話
聞きたい方はいつでもどうぞ
ちなみに余談➕経験談ですが
LCFで使っている『Chiakiジェル』も
塗るだけでも引き締まっていきます
現状かっきーはこのジェル塗布のみで
少しずつ体重落ちています
その前に少しだけ
食事と運動にサプリを入れ
代謝を上げてはいるのですが...
何事も順番ありきなので
健康的に痩せたい
健康になりたい方
ご相談下さいね!
Comments